情報詳細
期間限定!浅草で幻想的(げんそうてき)な雲海(うんかい)が見られる?東京スカイツリータウン®では「こいのぼりフェスティバル」も♪
2025.04.08
4月になって、元気に新学期をスタートしているかな?
今日は、今、楽しみたい注目のイベントを2つ紹介するよ♪
まず1つ目は、東武浅草駅にある「浅草 EKIMISE(えきみせ)」の屋上テラスで開催(かいさい)しているライトアップイベント『プリンセスKAGUYA(かぐや) 浅草』!

△プリンセスKAGUYA(かぐや) 浅草(イメージ)
昭和6年(1931年)に開業した東武浅草駅は、駅と百貨店が同じ建物の中にある、関東初の駅ビルなんだよ。
このイベントでは、東京スカイツリー®や浅草の町が一望できる屋上テラスで、ライトアップされた東京スカイツリーを背景に、ミスト状の霧(きり)で作った「雲海(うんかい)」※と、竹に穴をあけて中から照らした “竹あかり” の幻想的(げんそうてき)なコラボレーションが楽しめるよ。
※雲海とは?
山の上や飛行機など高い場所から見下ろしたときに、一面海のように広がって見える雲のことだよ。
会場内には竹あかりのやさしい光に包まれたフォトスポットがいっぱい! ぜひステキな写真を撮ってみてね。

△プリンセスKAGUYA(かぐや) 浅草(イメージ)
続いて2つ目。東京スカイツリータウン®では、毎年恒例(こうれい)のこいのぼりフェスティバルを4月11日(金)から開催(かいさい)!
今年もスカイツリータウンのあちこちにたくさんのこいのぼりが飾(かざ)られるよ。

△こいのぼりフェスティバル (昨年の様子)
©TOKYO-SKYTREETOWN
カラフルなこいのぼりにくわえて、すみだ水族館で人気の海水魚(かいすいぎょ)「チンアナゴのぼり」と「ホワイトスポッテッドガーデンイールのぼり」、「ニシキアナゴのぼり」の3匹も登場!
10mのビッグな「チンアナゴのぼり」もあるから、ぜひまわりながら探してみてね。
10mのビッグな「チンアナゴのぼり」もあるから、ぜひまわりながら探してみてね。
また期間中は、キッズから大人まで参加できる手描きのこいのぼりや、紙コップやマスキングテープなどを使ってオリジナルこいのぼりを作るワークショップなど、楽しいワークショップがいっぱい♪

△手描きこいのぼり作品例
©TOKYO-SKYTREETOWN

△飴細工(あめざいく)体験ワークショップ
(簡単なこいのぼりの形の飴をつくって色塗りができるんだって!)
ぜひチェックしてみてね。
どちらのイベントもとっても楽しいから、ぜひ足をはこんでね~♪
【プリンセスKAGUYA 浅草】
期間:4月13日(日)まで 18時~22時
場所:浅草EKIMISE屋上 浅草ハレテラス
【東京スカイツリータウン®こいのぼりフェスティバル2025】
期間:4月11日(金)~5月6日(火・振休)
場 所 東京スカイツリータウン各所
と~ぶキッズオリジナルの時間割表がダウンロードできるよ!
このバナーをクリックして表示してね
↓↓↓
↓↓↓